てぃーだブログ › 愛しき亜熱帯 › 歳時記 › 夏至南風(カーチーベー)

2009年06月20日

夏至南風(カーチーベー)

土曜日。
大雨が続いていた前日までがうそのような、すがすがしい青空。
薄くひろがっていた雲もだんだん消え、入道雲が湧く。
セミも喜んで、シャインシャイン鳴いている。
真夏の到来を告げる、柔らかな風。
気象台的に梅雨明けしたかどうかはしらないけど、
どうやら島は今日から真夏に入ったようだ。
これから1ヶ月ほどが僕が一番好きな季節。
沖縄に来るなら、みなさん、この1ヶ月がおすすめです。

夏至南風(カーチーベー)

ほんとうはいろいろやらないといけない仕事が山積みではあるのだけど、
こんな日は海に行かずにおられない。
思い立ってすぐ出かけられるのが、なんといっても島暮らしの魅力。
ようやく子供たちも泳ぎがしっかりしてきたので、
彼らをはじめて真栄田岬へシュノーケリングに連れて行った。
最初怖がっていた青の洞窟も、一度入ったら大喜び。
晩ご飯のときまで、見た魚の名前を連発して、
興奮は続いていました。
夏至南風(カーチーベー)



同じカテゴリー(歳時記)の記事
セミの木
セミの木(2009-07-18 23:45)

梅雨明け
梅雨明け(2009-06-28 23:00)

記念日
記念日(2009-06-22 23:00)


Posted by 三枝克之 at 21:58│Comments(0)歳時記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。